ZX14R 徒然草 六花-四十四年式 

齢50にして拙い手記ですが、色々と書き綴っていこうと思います

久しぶりの更新

2か月近く更新してませんでした。

仕事もさることながら週末になると雨! 気合の入ってるライダーさんだと雨でもGOなんでしょうが、老体に雨は堪えるので我慢、我慢。

流石にバッテリー心配で曇りの合間に乗り出せば、予報0%にも関わらず雨でUターンする始末。

そんな雨続きも梅雨明け以降は、「どんだけ暑いねん」つーぐらい暑さでバテバテ。

とは言え久しぶりに先週末08/04(日)走ってきました。

 

単車の出し入れは魔法の移動装置「バイクムーバー」のおかげで楽々出庫!

f:id:rixtuka:20190809165830p:plain

いやーマジで感動アイテムです。 

車庫から出すのに鬼の切り替えしで10分ほどかけてヨタヨタしながら出していたのが嘘のように1ターンで出庫完了。

重量車や車庫入れ条件悪い人は、是非御検討を!

 

そんなこんなで10時過ぎに横浜から出発、すぐに高速乗るも妙に肩回りから腰にかけて辛い!60km程走ったところで鮎沢ICで一休み。

原因をよく考えると前日の筋トレのダメージのよう。

梅雨の期間中にフッと初めた筋トレ続いており、ちょっと(ホントにチョットだけです)身体締まってきたのに気をよくして続いております。

老化、進行している身体で14R乗るにも良いので筋トレは続けていきたいと思います。

f:id:rixtuka:20190809171950j:plain

そういえばヤングマシン情報で2020年をもってZZRの系列にも終止符が打たれるようでファイナルモデル2パターン発表されましたね。

ファイナルモデル2パターン

f:id:rixtuka:20190809172353j:plain

f:id:rixtuka:20190809172406j:plain

グラフィックのみの変更の予想していまいしたが、まさかの2パターンとは・・・

カッコよかったら焦って2019年式買ったの後悔するかなぁと思ってましたが、派手というかファイナルにしては玩具ぽいなぁが個人的な感想で(別に悔しい訳では無いです)「Ninjya」のロゴもバッチでなくシールだし特別感無いかなぁ・・・(2020年モデル購入される方、申し訳ありません!あくまでも個人的な感想なので)。

一般には地味と言われる2019年モデルですが、グレーの部分にも細かいグリーンのラメ入ってたり控えめなれどワンポイントの「Ninjya」のバッチも輝いてます。

個人的にはダークカラーに刺し色入った2019年買えてよかったと思ってます。

 

そんなこんなで一休みして一路、富士方面へ。

今日のお目当ては・・・

f:id:rixtuka:20190809173837j:plain


「富士見焼きそば!」

今日は、老舗の「いとう」さんへ。

f:id:rixtuka:20190809174027j:plain

五目焼きそば大にネギプラスしても700円ちょっととリーズナブル!

その他の焼き物も食べたかったのですが、前日の昼「お好み焼き(関西風+広島風)}→晩御飯「昼のお好み焼き+焼そば」→当日朝「娘が前日お祭りで買ってきた焼きそば」→富士見焼きそばのおコースで、さすがに五目焼きそばだけ。

でも、やっぱり美味い!連荘でも実感です!

食ったあとは、家からの帰れコールで真っすぐ自宅へ一直線。

久しぶりに思ったのは、やっぱり

「美味いモノは炭水化物で出来ている」

本日の走行距離:256.6km

1か月点検

パソコンが占有できない関係で更新停滞していました。

GWツーリングで800kmの第一段階慣らし終了したので1か月点検ですが、カワサキプラザに持ち込む前に遅れて到着した部品を取り付け。

取り付け手順は、先人の諸先輩掲載されているので割愛しますが、予想通り手こずりました。

まずは、アクスルスライダー。

f:id:rixtuka:20190527175224j:plain

アクスルは難なく装着、接地面には一様ベルハンマーグリスを塗布(何気にベルハンマー信者なので)。

問題はエンジンスライダーです。

先ずは右、アンダーカウル取らずに無理やり広げて取り付け、締め付けトルク不明なので手ルクレンチで処理。 ベースのアルミプレートが絶妙な角度でザグッているのに感嘆、良い仕事しています。

f:id:rixtuka:20190527175515j:plain

左側も右同様、カウル取らず無理やり処理。 とは言え右に比べれば楽勝です。

f:id:rixtuka:20190527180043j:plain

 

最後に収納不足を補うにシートバック取り付け。

f:id:rixtuka:20190527180353j:plain

某ヨーロッパ製で無く中華産、シートの形状が右左微妙にズレていたりプラスチックパーツ硬かったりと予想通りのロークオリティなれどプライズから考えれば十分納得の商品、これで鍵やらタオルなど小物も常備出来ます。

f:id:rixtuka:20190527181148j:plain

あとはバーエンドスライダーとマフラースライダー付ければスライダーフル装備(笑)。

バーエンドスライダーは、レバーガードも検討しているので時間見つけて構築しますが、マフラースライダータンデムステップブラケットに汎用品取り付けるぐらいしか思いつかず難航中、背面のアングル考えるとニョッキリと突き出しているのも如何なものかと・・・

 

まぁ取り合えず付ける物付けたので1っか月点検持ち込みですが、予約の都合上一週間預ける事になり電車で帰宅と相成りました。

 

そんな訳で車両引き取りに05/25に電車でカワサキプラザへ。

特に問題も無く(一ヵ月で問題だと、それはそれで困ったですが・・・)オイルもメンテナンスパックに追い金で”冴強”入れてもらいました。

オイルゲージの小窓から見えるグリーンのオイルに感動(オイルと言えば茶色の「イメージしかないので・・・当然、距離走れば真っ黒になるんでしょうけど)しつつ燃料ランプ点滅しているので先ずは燃料補給。

燃料補給中に「さてどうするか?」と悩みつつ

①家に帰って御奉仕

②浦和のナップスにトリックスターイカヅチ”見学

③時間あるので熱海あたりまで海岸線ツーリング

 

①は、思い浮かんだけど明日は頑張ろうと即却下 ②は、現物見ると我慢できなくて購入しそうなので却下となると③しか無いなぁとトロトロと1号線を熱海に向かって走ります。

ここで問題発生!

インターカムの充電不足でナビ音声無しで移動、こうなると関東の位置関係?の僕としては、困ったちゃんモードで不安抱えながら進路を進めます。

 

”当然、道に迷います(笑)”

 

熱海に向かっているはずなのに道が上に向いていきます、いわゆる”山道”になりそのまま進むと”峠”らしい道になります、しかたないので突き進むと・・・

 

箱根ターンパイク

もう20年近く峠走ってないので如何した物かと思いながらも、やっぱり行くしかないでしょう。

V-max、峠走るに不向きなので意図的に避けてきました。

久々に走る峠道、それもメガスポーツの重量車。

自身が、一番峠で上手く走れていたのが、今や絶滅危惧種"NS400R"。

登りも下りも排気量関係なく回せば無敵のマシン、どこまで当時まで走れるかやろかとビビりながら14Rで走ります。

結果的に・・・

 

"イケるやん14R!"

でした(笑)、もちろん14Rの性能に乗せられて走っているんですが、確かに重量あるのでタイトな切り替えしは、もっさりしてるけど路面に対してガッチリ食いつくと言うか安定した走行感に感動。

もちろん現役でSSのお兄さん達にビュンビュン抜かれてますが、気にしません!

自分で走れる限界もあるし10代の頃のように走れる訳では無い事納得の上、どこまで戻れるか少しづつレベル取り戻していこう思います。

山頂で休憩がてら箱根エコパーキングで休憩です。

f:id:rixtuka:20190527185254j:plain

さて、このまま突き進むかと思っていたら家内からミッションありで帰れコール。

もう少し走りたかったけど美味しい物と腹いっぱいでで無く八分目気分で帰路へ。

今日は高速使わず計画でしたが、帰れコール優先で湘南バイパスで一気に自宅へ。

 

”あー楽しかった(^-^)"

 

本日の走行距離:123.3km

 

栃木上陸

●05/05(日)  晴天 神奈川⇆安住神社

 

GW休暇三日目、本日”栃木人生初上陸”してきました。

東北方面とはいえ大きなSAでは、ほぼ満車でツアラーにライダーも多数。

横浜から乗って佐野SAで休憩、皆さんマスツーのようでソロツーのボクは、隅っこに停めて一休み。 

よくブログで「どこに行っても見る14R」と聞くけど04/28納車以来、他の14Rとすれ違う事も無く「ホンマかいな?」と思いつつ傍観してるに世はSSブームなのか1000ccクラスが多いように思うのはボクだけなのか?

休憩終わりで一路、栃木に。

丁度12時過ぎに高速降りて先人の皆様推奨の”背脂煮干 麵処いろ葉”さんへ。

f:id:rixtuka:20190506181955j:plain

無論頼むは”背脂煮干ラーメン”、大盛り+チャーシュー二枚のせ

f:id:rixtuka:20190506182203j:plain

平打ちの極太麵にスープが、絡んで美味し! 背脂と言いつつも決してコッテリで無くしっかりと煮干しの効いたスープと玉ねぎが旨味を引き出しています。

無論、本日のスープ一滴残さず完食、あぁ幸せ。

 

昼食に満足のまま本日の目標地点”全国バイク神社認定一号 安住神社”へ。

グーグルマップ君の教え通り走ると、どんどん田んぼでいっぱいの道を不安になりながらトロトロ走ってナビのゴール地点に到着すると何故か墓地に(笑)、なんでやねんとナビ確認するも正解? 道幅も細いのでUターンで立ちゴケも嫌なので、そのまま直進すると右手に大きな駐車場にHマーク(ヘリポート)! これはもしやと直進→右折するとありました、安住神社です。

f:id:rixtuka:20190506203224j:plain

単車もたくさん停まってます! 赤い鳥居をバックに皆さん記念写真撮影、おひとりさまのボクは、自撮り手段ないので観戦オンリー。

f:id:rixtuka:20190506203506j:plain

見渡す限り畑

神社の反対側と言うか周囲は、田んぼと畑オンリー。 

ノンビリした風景の中、どんどん単車来ます来ます時には、爆音轟かせて登場と周囲の風景にミスマッチ感否めません(笑)

 

そのまま神社向かいます、噂通りステッカーやらヘルメットてるてる坊主のキーホルダーにオリジナルの御朱印帳。

うろうろと見ていると「ライダー』さんですか?と宮司さんの声がけ頂いて缶コーヒー頂きました!これは嬉しい心遣いです。 50歳になったらしたい事の一つにツーリング先で御朱印集めもあるので早速、購入→御朱印をもらいに行きます。

 

f:id:rixtuka:20190506204838j:plain

おなじみの御朱印

f:id:rixtuka:20190506204929j:plain

御朱印にある”中筒男尊(なかつつのおのみこと)→「交通安全」の神様との事、他に”底筒男尊”(そこつつのおのみこと)→「おはらい」の神様、表筒男尊(うわつつのおのみこと)→「産業貿易」の神様との事で安住神社の御祭神のよう。

ちなみに日本一大きい「おみくじ」も無駄にデカイところが、妙に刺さります!

f:id:rixtuka:20190506205939j:plain

 

参拝者の待ち列も途切れたところで、いそいそと自分も参拝に向かいます。

さて、お賽銭でも入れるかと賽銭箱に目をやると・・・

f:id:rixtuka:20190506210128j:plain

「交通安全祈願」とか「無事故」とかあるのかと思えば「家内安全」「商売繁盛」「開運」「金運」「恋愛成就」と、全くバイクに関係ないやん!と少し離れてみれば・・・

f:id:rixtuka:20190506210621j:plain

のぼりは「安産祈願」とバイクに無関係やんと思ってましたが、帰って案内読むと関西の住吉大社から派生(?)したと事で学問成就もあるので妙に納得。

気をとりなおして改めて参拝、二拍二礼一拝して無事故・無転倒・無違反を願掛け。追加でお賽銭投入して、関西在住勤務先の先輩ご夫婦ライダーの無事故・無違反・無転倒を願掛けしておきます。

 

十分休息取ったので、遅いとは思うけど渋滞巻き込まれる前に帰路にひた走り。

高速乗る前にスタンドなかなか見つからずチト焦ったけど乗り口手間にエニオス発見で一安心、ガス満タンで一路帰路へ。

 

栃木→茨城に入ったあたりで14R慣らし走行第一リミットの800km超えたので視界の先少し開けたところで6速→4速まで落として追い抜き・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

「なんじゃこりゃあ!」の言葉しか出ません、VmaxのVブーストも強烈に加速していくけど14R体感的に×3倍マシマシ、モードもLow+トラクション介入モード3でこの加速ならHi+トラクション介入モード1なら、どないなんねコレは!

表現する言葉見つからないけど一言で表すに「暴力的」な加速感に尽きる。 

ネットのインプレ見るにスムーズとかシルキーとか上品な表現多いけど、全然違うやん! 予想の遥か上の暴力的な加速にドキドキしながら走るも三郷付近で渋滞に巻き込まれ微速前進モードに切り替え。

 

慣らし走行の第二リミット6000回転とあるけど国産メーターリミット180kmだと考えると6速6000回転で十分にお釣りくるポテンシャル、300kmメーター伊達じゃない。

ゆっくり流していてもドッシリと構えた乗り味だけど、一度ワイドオープンすれば暴力的加速してくれる二面性を持つ車体に感動。

どこかのインプレにあった「本当に良いバイクに乗ってるなあ」とあったけど、的を得てるよなぁと思い起こしながらの帰路でした。

 

帰ってオドメーター見るとジャスト888km(笑)

f:id:rixtuka:20190506215007j:plain

 

御朱印帳も入手出来たしスペックに感動出来たし楽しい一日でした(笑顔満開)

本日の走行距離:398.8km

 

慣らし進行中

世間はGW、ぼくも人並みに05/03-05/07お休み頂いて折角の機会なので休みを利用して14R慣らし運転を敢行、車体も慣らし必要だが自身もセパハン前傾姿勢+ハイパワーに慣れるのに良い機会、何にせよ第一段階(第一段階0〜800Km 4000回転→第二段階800〜1600Km 6000回転)で高速でも法定速度+α出るので十分と言えば十分だが、如何せん微妙な追い越しでは、もう少し欲しいところなので何とかGW中に第一段階だけでも終わらせたいところ。

と言う訳で05/03から毎日(と言っても二日目だが・・・)走ってます。

 

●05/03(金) 神奈川自宅→城ヶ島→自宅 

まずは朝から洗濯〜自宅玄関を高圧洗浄機で清掃とそそくさと片付けて自宅でお昼を済まして出発。

ホントかウソか知らないけど等速で慣らしすると良いと大昔聞いたので、新車は極力高速で慣らし運転敢行。

相変わらず若干、右肘に痛み残っているので念のため近場に行くかと5年住んでる割に知らない神奈川県なので城ヶ島まで。

特別、何も無く城ヶ島付近まで近づくも流石GW! 昼飯時超えてる15:00頃でも海鮮系のお店は長蛇の列、三浦半島確かに海鮮美味いけど流石にあの長打はヤダなぁと横目に一休みがてら波止場で休憩。

f:id:rixtuka:20190504230915j:plain

周りは家族連れに恋人と釣り客ばかりで浮きまくりなので缶コーヒー飲んでそそくさと帰路へ。

 

実は関西人の僕にとって未だ関東の道路は右も左も地名はチンプンカンプンで標識見ても何処に向いてるのか???で数年前から温めていたインターコム購入に帰宅前にナップスへ。

希望はスマホナビ連動とタンデムで会話出来れば良いと店員さんに相談するとMIDLAND進めれて迷わず購入、帰宅後は翌日に備えて夜中までかかって何とかセットアップ(オヂサンには操作難しすぎ?)、明日が楽しみ。

本日の走行距離:走行距離112.5km

 

●05/04(土) 自宅⇆九十九里浜

今日も今日とて朝からキッチン扉の修理をチャッチャトと済ませ11:00前に出発。

ここでようやくMIDLAND初使用、これが快適と言うか「何故に今まで装着しなかったの?アホやなぁ」と自分に叱咤。 聴覚から情報取れる事の利便性+安全性に感動!

安心して突き進めます。

そんな訳で人生初のアクアラインへ突撃!と息巻いて走っていくと”うみほたる”へ入る渋滞にアタフア、と言うかトンネル入って出て数キロ先まで渋滞。

さらに”うみほたる”PAに入るのに更に渋滞と何故にそこまでして行くの?と疑問持ちつつもトンネル抜けて少し走ればガラガラつーか木更津JCT超えたあたりから先行車も無い中、等速で延々と目的地まで。

ダメだとわかっていても、あれだけ先行車も無く直線だとアクセル開けたくなる気持ち抑えて走るのは、ある意味修行やなぁとボンヤリ考えながら到着。

 

少し遅めのランチは三重県で名店の名を馳せた支那ソバ へいきち」さんへ。

f:id:rixtuka:20190504233943j:plain

年季の入った入り口

もちろん頼むは「まのけ」並み一丁!

f:id:rixtuka:20190504234135j:plain

「まのけ」とはワンタンの事らしいが何故「まのけ」なのか気にした事も無い。

何故なら「美味い!」の一言に尽きる、美味い物に理屈は不要。

醤油ベースに細めの麺が絡んで美味い!間にチャーシューと「まのけ」を織り込んで

食す、ひたすら食す! スープまで残らず御馳走様。

三重で食べた、あの味が関東で味わえるとは感動です。

海岸近くで食事となると海鮮中心ですが、ぼくは何時でも何処でも中華麺系統一辺倒。

九十九里から少し離れますが、お近くに行かれたなら是非是非味わってください。

一日数量限定の「チャーめし」を最後にスープにインすれば即席雑炊、今日は間に合わず残念無念、次回に期待です。

 

食後は、本日の最大ミッション「海鮮具材」買い出しに南に50km南下して「魚平」さんで蛤にメチャデカ鯏、サザエに大好き鰯とスルメイカ買って一度家に電話すると家内から「空めっちゃ雨雲接近で雷鳴ってんで」との事。

雨が降ると聞くと引き込むる軟弱ライダーとしては、もちろん雨具など積んでおらずスマホの雨雲レーダー見ればガッツリ雨雲、それも赤やら黄色と豪雨やんと嘆いても仕方ないので極力、雨脚の強い時間をアクアラインを通って雨を過ごすセコセコ作戦で帰路へ。

木更津JCTから動かない大渋滞に巻き込まれながらジリジリとトンネルを抜けると、そこは雨だった(笑)

先人様のツーレポで「伏せて走れば、ほとんで濡れなかった」とも記事を思い出して(先人の皆様、何時も感謝です)ガバッと伏せて法定速度ギリで走ればアレ不思議、全然濡れないじゃん! ここで14Rの形状と空力効果に感動、前のVmaxを35年前のアメ車とすると最新のベンツに乗り換えたような物で技術の進歩に感動。

ボディもガラスコートのおかげで家についた時には水滴も無くササッと拭いてカバー。

本日の走行距離:300.8km

 

帰宅後は買ってきた海鮮を坪庭でプチBBQ。

f:id:rixtuka:20190505001335j:plain

愛用の七輪でBBQ、ひたすら焼いて食す! 奥様も子供達も御機嫌で海鮮食べまくり!

坪庭BBQの良い所は片付け簡素+食器関係の洗い物は子供に任せる→その間いに風呂に入ってスッキリ、これが屋外のBBQ施設だと煙臭いままで帰宅、帰ってきたら直ぐに荷下ろしして片付けてとグッタリして風呂→寝るなので我が家の最近のBBQは坪庭BBQばっかりです。 

もちろん海鮮、新鮮なので美味の一言につきます。

 

今日は、なんか食レポみたいなブログになりました(笑)

社外品パーツ取り付け

今日も遠乗りしたいところだが、エアコン取り付け見張り番に任命されてエアコン業者さん立会いで遠乗り不可となりました。

なのでエアコン取り付け中に合間盗んで購入パーツと取り付け決行です。

 

まずはハンドル周りの遠乗りアイテム「マルチガジェットマウントバー」

f:id:rixtuka:20190429171415j:plain

バスマットは、作業中キズ防止に

携帯のホルダーは、以前の物流用。 後にUSBポート装着予定。

次に「オイルフィラーキャップ」。

f:id:rixtuka:20190429171720j:plain

地味にチタン色

後にベビィフェイス「エンジンスライダー」装着すると純正のキャップだと取り外し不可との事(先人の皆さん、ありがとう)なので装着、グリーンと悩んだけど個人的にブラック+シルバーの組み合わせ好きなのでチタンカラー。

 

最後に、社外パーツでないけど・・・

f:id:rixtuka:20190429173225j:plain

US仕様?

   US仕様?純正リフレクター」

納品時にパーツだけで受け取った「リフレクター」、装着場所ここで良いのか不明だけど地味にL型のアングル出てたので多分良いのでしょう。

何故にわざわざリフレクター付けるの?との声もあるかもしれませんが、僕が少年の頃のイメージだと逆輸入車といえば赤かオレンジのリフレクターが、フォークやらフェンダーに付いててリヤフェンダーが、やたらめったら長いのが逆輸入車のイメージ。

個人的には無駄にカッコいいので、お気に入りです。

 

本来は上記の他にベビィフェイス「フレームスライダー」「アクスルスライダー」装着予定だったけど商品倉庫の関係で連休明けとの事で連休中14R愛でよう計画もココで頓挫。 

他にもWarp9のマフラースライダーも届いてたけど商品説明に多角形マフラーにも装着可と書いてたけど素材が固すぎてエッジに沿わず取り付け不可発覚。 サイズの自己責任は、正に自己責任なので良いのですが、多角形にも装着可能なんて書くなよな。

なのでマフラースライダーに付いては再検討。

 

業者さん無事エアコン取り付け終了で、さて乗るかと衣装替えしてると奥様帰還で色々と家絡みのアフターパーツ(簾付けやらタンスの修理など)交換やらで、お出かけならず無念・・・

納車!

本日、無事納車の儀式済みました。

ここ数週間、首筋の神経からの肘の痛みを抱えているも当然、走りたくて燃料満タン→即高速に乗って観音崎までプラッと走ってきました。

f:id:rixtuka:20190428214337j:plain

観音崎-灯台付近にて-

30年以上前の設計と比べてはいけないとは解っていても十数年デフォルトが、V-maxなので全てに驚嘆、昨今の車体設計の動力性能の進化は凄いですね。

タイヤの皮も向けていないので当然、無理できないけど目線を追ってトレースしてくれる車体に6速3000回転からでもストレス無くスムーズに加速してくれる。

良くインプレでは「低速薄い」とのコメントもあるが、個人的には十分トルクに乗せて加速するし排気音もズ太く咆哮あげて加速してくれる。

慣らしもあって4000回転までしか回せないけど3000回転付近から、少しワイドに開ければ一瞬で先行車両まで追いついてしまう。

現在、Low+トラクション介入3の組み合わせでコレなのでHi+トラクション介入1(

介入0の概念無いところが、ビビリミッター付き)だと、どんな走るするか今から楽しみと共にモード切り替え時まで身体強化必要!

家に帰れば右腕庇っているのもあるが、ニーグリップで内腿の筋肉と筋が悲鳴上げて速攻風呂にインでモミモミ、30年前はクリップオンにバックステップとヘヴィなポジションが、普通だったの予想以上にオヂサンには苦行。

マジで身体改造しないとダメな事を痛感した1日でした。

でも楽しかった! やっぱ単車は面白いわ

 

スライダーなどなど

こんばんは。

14Rも予定通り28日に納車予定、お天気も晴れ☀️予報(^^)  納車までに届けよと、早めにYahoo!ショップでスライダー手配するも届いたのは、フレームスライダーのみでアクスルスライダーにエンジンスライダー(3点セットは、ベビーフェイス)とマフラースライダー(Warp9)は、届かずでした。

まぁスピード出てる時にコケたらスライダー付けてても傷行くだろうけど立ちごけで損傷は少しでも押さえたい所(車体購入で軍資金ゼロなので)。

Vmax時代も転倒・立ちごけ無かったけど、これだけは何時起きても仕方無いので予防策だけは対策したい。

ネット見てると「そこまでするなら乗らなきゃいいじゃん」てな意見も見かけるけど、しがないサラリーマンには大事な事なので。

育ち盛りの子供二人の養育費も必要な時期に、ぼくの我儘に理解と資金のほとんど出してくれた妻に感謝の気持ちも大きいので大切に乗っていきたいと思います。

f:id:rixtuka:20190424225516j:plain

車検待ちの14R君